ここまで来るなよイノシシ
朝7時30分から「おはようございます」と男の人の声が連呼している。
あまり続くので「何だろう」と思って、声のする市民体育館の通りをうかがうと、通学で集合している小学生達に声をかけているようだ。
そしてパトカーがうろうろしている。
昨日の夕方もパトカーがうろうろしていた。
犯罪者が逃走して、何処かに立て籠もっているような絵面。
でも犯人はイノシシ。
茂原市民体育館に隣接するセブンイレブン周辺に、イノシシが連続的に出没しているらしいのです。
パトカーでうろうろしながら、低いマイクの声で「イノシシがいます注意してください」と言っている。
「それだけかよ」
先日、茂原市内で歩いていた40歳代の男性が、「イノシシに後ろから襲われ頭を咬まれた」という報道がありました。
ここは通学路、小中高学生が1日中通ります。
この日は朝から通報があったらしいのですが、他にイノシシの出没を確認された時間はいづれも15時30分!!
まさに小学生の下校時間です。
警察がパトカーでうろうろしても、市役所で放送しても埒が明きません。
だいたい、なぜイノシシがこんな住宅地まで来るようになったのか?
昨年の夏に川沿いの草が伸びて、その草の中を通って市街地に入り込んで来たのだと思われます。
JR外房線沿いの遊歩道も草が伸びて、4mの道幅が50㎝程に狭くなっているほど生い茂っていました。
生い茂った草に身を隠しながら市街地へ来たのでしょう。
昨年から急に増えだしたイノシシ騒動。
そう言えば市長が変わってから、茂原市は草刈りをやらなくなったなぁ。
なぜあの人は、人の背丈以上に生い茂った草を刈らないのだろう???