なかなか治まらない腰痛を検証

腰が痛くて医療機関を受診すると、とりあえずレントゲンを撮ってから診察してもらいます。

医師より特に異常はない事を告げられて「しばらく激しい運動を控える」よう言われ、シップと痛み止めを処方されて帰ります。

若いころはこれでいいでしょう。

すこし養生することで治まってくると思われます。

そして、そこからまた数年経過して、腰痛になり医療機関を受診します。

以前と同じ様にレントゲン→診察の段取りです。

この流れは知ってます。

前回と同じように、レントゲンには異常が無いことを告げられます。

ここで医療側は前回と同じ対応なのですが、一つだけ前回と違う事があります。

それは腰痛になった患者さん本人が、前回よりも歳をとっている事です。

医師に言われるままでは無く、自分の不安や不信感を口にして医師に回答を求めます。

「私の身体は異常がないのなら、なぜ腰痛になるのですか?」

と質問したとします。

「筋肉疲労かな」と答える医師がいます。

レントゲンを見なおして、「ここが狭くなっているから痛いのかな」と答える医師がいます。

「リハビリに通ってみましょう」と言う医師がいます。

「念のためMRI検査をしてみましょう」と、予約の段取りをする医師がいます。

おそらく、患者さんの痛みの加減で、次の手段を検討するのだと思います。

そしてMRI検査をしたところで、深刻な状態でなかった場合、次の手段として神経の疼痛治療の薬が処方されます。

神経疼痛薬はいかがなものでしょう、私だったら遠慮するかな。

処方箋をもらっても薬局にいきません!

数年前は茂原市内でも注射の上手な医師がいて、鎮痛してくれたのですが、現在では難しいためか注射での治療はほとんどありません。

保険治療を断念して、整骨院や整体院に行く方向で検討すると思います。


手技療法の種類や、やり方は様々です。

何処が良いかは行く人が選びます。

楽楽屋では姿勢・可動テスト・押圧テストで背骨の異常を確認します。

本人が医師から言われた言葉を参考に、深刻な椎間板ヘルニアなどが発症していない事を確認します。

医療目線で「異常」が無いと確認できたとこで、「背中」と「お尻」と「下肢」の疲労に着目します。

疲労の加減次第ですが、筋肉の緊張が緩んでくると、身体は少しづつ軽く感じてくると思います。

筋肉の緊張が緩んだところで、カイロプラクティックで調整をします。

そして背中の「肋骨」が硬いと背中の可動域が減少して、何をするにも「腰」で動作するようになってしまいます。

これが「腰」周辺の疲労に繋がります。来年収穫予定のソラマメが発芽した

楽楽屋の”お尻と肋骨の施術”をためしてみませんか!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

画像は来年収穫予定のソラマメが発芽しました。

冬に育って5∼6月に実をつける強い野菜です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!