頭痛や首が痛い方には 首や頭に触れる施術をいたします

2月下中にお越しの女性の新患さんです。

以後、整体施術が終わってからの彼女の会話を記載しました。

ご本人が実際に書かれたものではないため『信憑性に欠ける』と感じるかもしれませんが、”会話”なので了承ください。

2年程前から強い頭痛が時々発症するようになって、病院でMRI検査や造影剤検査を受けたけれど特に異常は無いと言われました。

それから茂原をはじめ長生郡市内近郊の整体院や整骨院にたくさん行ったけど、「あなたの頭痛は骨盤がズレているからだとか、腰がズレているからだ」とか言われて腰や背中を揉んでもらう様な施術のところばかりでした。

1件だけ「首がズレているから頭痛になるのだ」と言う整骨院の人がいたので、この先の治療を期待したのだけど、やはり背中をマッサージしただけで終わりでした。

こちら(楽楽屋)に来て、首に触れていただいた時はうれしいような怖いような思いでしたが、頭痛が治りたいので身を委ねるようにしていたら「ボキッ‼」…

とてもビックリしたけれど全然痛くない事と、その後に首が柔らかくなるよう丁寧に施術していただいて、その場で頭痛が治まってしまいました。

整体とカイロプラクティックって違うんですか?

今身体中が軽いです!



楽楽屋では日常に起きている出来事です。

楽楽屋で頭痛の施術を受けた方なら、驚くことでもありませんね!

※もちろん全ての頭痛持ちさんが、治ったわけではありませんが(申し訳ございません)。

なので、本来ならこの会話をあらためてブログで記載するまでもありません。

しかし彼女が通った数件の治療院や整骨院の「一生懸命さが足りない」と思います。

丁寧にきちんと患者さんの身になって、施術して欲しいです。

私としては「どこの治療院も整骨院もみんな同じだ」と思われたくはありません。

そして私と同じ気持ちの治療院の先生もいらっしゃると思います。

物価が高騰して家計がどんどん厳しくなっていく渦中で、「実費」の治療代は大変です。楽楽屋菜園のふきのとうとパクチーのツーショット

今後もなるべく少ない回数や頻度で「身体を良くする施術」を心がけて行きたいと考えております。

 

画像は楽楽屋菜園で見つけたふきのとうです。

そして奥に見える緑の草むらは、越冬したパクチーです。

南国野菜のパクチーとふきのとうのツーショットって、あまり無いと思います。

どちらも生きる力が強いのですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!