お彼岸と100円ライター

 涼しくなりましたね、ホッとします。

 自然の猛威によるたくさんの爪あとは、未だ治っておりませんが(ーー゛)

今朝のニュースで茨城県の産物を、銀座にアンテナショップを置いて、安全をPRする活動を報道していました。

頑張ってますネ、私も自分に出来ることを頑張ろうと思います。

 

 我が家は今年新盆を迎え、たくさんのお客様がお線香をあげに来て下さいました_(_^_)_

おかげさまで買い置きの100円ライターの消費も激しく、頂き物も含めて全部使い切ってしまった為、家内が新しい100円ライターを買い揃えてきました。

まだ蚊が多い季節です、新しい100円ライターで蚊取り線香に火をつけようとしたら「アレッ、押せない」

点火スイッチが硬い!

ニュースで見ました。

子供が親のライターをイタズラして火事になった事例が何度となく報道されていました。

そのため国がとった対策が、点火スイッチを硬くすることですか?

 これではお年寄りがお線香やろうそくに火がつけられません。

 きっとその辺の対策もとられているとは思うのですが、情報がありません。

私達の世代に無い情報が、お年寄りにあるとは思えません。

 

濃い色のコスモス 政治も安定していないのにそこまで手が回らないのでしょうか。

それともお年寄りも火事の原因になることを、遠まわしに語っているのでしょうか。

もちろんご高齢なら注意が必要ですが、まだまだ自分で何でもできる年齢の方には、良い情報がほしいですね。

70歳からパソコンをはじめて、一眼レフでご自分が感動した写真を撮って、フォトアルバムやブログまで建ち上げている方々がたくさんいらっしゃいます。

やる気のある人の、やる気をなくすような対策は頭を使って考えていないように思うのですが・・・

 最近、楽楽屋にお越しの中高年の新患の皆様が、「休みの日はなるべくウオーキングをしている」とおっしゃる方が増えてきました(^◇^)

いいですね、季節も良いし腕をふって歩きましょう!!

Follow me!